ブログを書いて人生を変えよう!

生きる力を与えたい。

パソコン、iPad入門

Windows7を10に無料アップグレードした!

頼まれもののWindows7(LifeBook AH42/H)をWindows10にアップグレードした。まず初めにデータのバックアップと更新プログラムの実行でWindows7を最新の状態にしておく事が必須です。それが終わった後、ブラウザの検索窓に「Microsoft Windows10 ダウンロード…

iPad Pro USB-C 端子に繋ぐ

SDカードをiPad Proに繋ぐ。 USBメモリを接続するケーブルです。iPadOSにアップデートすることで画像だけでなく、ファイルを読み込むことが出来るようになった。

iPad OSでやっとこの機能が実現した!

この写真はiPadPro11インチにUSB TypeCハブを介してUSBフラッシュメモリーを挿してみた。ご覧の様にいとも簡単に「ファイル」アプリで見えてきたのです。 何と言う事でしょう!しかも、そのファイルをdrag&dropでiPad内部にコピーも出来た。 Androidタブレ…

iPadOS 13.1

iPad PROのOSをアップデートしました。後ほどレポートします。

iPad Pro11インチとPencil入手

待望のiPadとPencilが入手できた。iPad2を購入して以来8年ぶりに「開封の儀」が体験できた。ジョブスの遺志を継いでかどうか定かではないが、iPadの箱の精度には感激させられる。 プレゼントには常にドキドキ、ワクワクさせる仕掛けが必要、と言うのも彼流の…

パソコン教室がシニアを凹ます

パソコン講座に来られる方々の中にはいくつかの教室を体験されは方が多い。 結構高い入会金(無料キャンペーンが流行りではあるが)や月謝を払って期待に胸膨らませ受講するが、初めは親切に教えてくれるが、後は受講者側が「こんな事を今になって聴くのは恥…

今でも、手帳はアナログ派

スケジュール管理が必要だった現役の頃、職場では月々の予定表を印刷してくれていたのでそれを縮小コピーしてシステム手帳に綴じていた。この時もB版システム手帳が重宝した。 リタイア後は非常勤の仕事とNPO活動に関わり出したのでスケジュール管理はそれま…

システム手帳が手放せなかった頃

まだ、働いていた頃は手帳を愛用していた。高価な革製リフィル手帳には手が出なかったし中に挟むメモ用紙やスケジュール表も安くはなかった。紙質はきめ細かく鉛筆でも滑らかに書けた。文字の綺麗な人は気持ちよく、下手な私にはもったいなさを感じながら。…

なぜ、Macなのか?(最終話)

GUIは「コンピュータは難しいもの」という一般常識を覆する力を持っていた。人間の行動や思考傾向、よくする失敗をそこに織り込んで今日のOSに成長した。 間違って削除したファイルも「ゴミ箱を空に」しない限り復元できたし、画面に表示されている文書と全…

なぜ、Macなのか?(その2)

Macで「ワクワク」を感じる以前、コンピュータはCUIが常識でした。「A>」が真っ暗な画面の左上に点灯していて、そこに「jxw」と入力してenterキーを叩くと日本語ワープロソフト「一太郎」が起動する、という仕掛けでした。謎の呪文を知らないとコンピュータ…

なぜ、Macなのか? (その1)

中古のMacintosh Plusを20万円で購入したのが私のパソコン遍歴のスタートでした。ある雑誌でMacintoshの写真を見て「これだ!」と閃きました。専用のキャリングバッグに入れて組合の合宿に持ち込み夜中にスクリーンセーバーの花火(勿論モノクロです)を見せ…

パソコン買い換えるなら....?

2020年にWindows7のサポートが終了します。「買い替えようかな?」とお考えの方に2つ提案があります。 今お使いのWindows7はWindows10にアップできるかも知れません。しかも、OSは無料で今(2019年8月現在)もマイクロソフトからダウンロードできます。一考…

パソコン・iPad 入門、初めてました。

はじめまして。 NPO法人のパソコン講師を担当している山崎です。 ブログへの執筆(?)は初めてですが、日頃のパソコン講座やiPad 講座で経験した話を紹介します。 ご期待ください。byやまざき