アプリの操作は、記憶ではなく体で覚えるものです。高齢者向けのパソコン教室でも言っています。ノートに書いても、読み返すと意味が分からない。そんな事は、有りませんか?日常で使わない言葉のオンパレードです。
言葉を覚えるだけでも一苦労です。解説本を頼りに勉強を始めます。アドバイスですがアプリのバージョンを調べて、解説書を購入して下さい。バージョンが違うと操作パネルの仕様も変わる場合が有ります。
2023/2022年度版を購入しました。
解説書通りの指示に従えば、作図出来ると思うでしょ。甘い。練習用のファイルを提供しています。初心者は、ダウンロードの方法が分からない。Windows11など触れたこともない。CADをする初心者は、ファイルのダウンロード、そしてYouTubeは、見られるのが前提です。