ブログを書いて人生を変えよう!

生きる力を与えたい。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

AutoCAD 3-10-2 ステップアップ問題 Q.2【解答】

Q.2 図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 既存の線分ABは移動しない 円弧の半径は12 線分ABの中点Gと円弧の四半円点Iは水平 線分ABの中点Gと円弧の四半円点Iの距離は20 Hint オフセットコマンド、円コマンド、移動コマンド、トリムコマンド、鏡…

AutoCAD 3-10-2 ステップアップ問題 Q.2

Q.2 図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 既存の線分ABは移動しない 円弧の半径は12 線分ABの中点Gと円弧の四半円点Iは水平 線分ABの中点Gと円弧の四半円点Iの距離は20 Hint オフセットコマンド、円コマンド、移動コマンド、トリムコマンド、鏡…

AutoCAD 3-10-1 ステップアップ問題 Q.1【解答】

Q.1図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 既存の正方形ABCD、EFGHを利用して、図形Iを作成する。 円弧の半径は5 図形Iは線分JKと同じ傾きにする 線分JKは移動しない 線分BCの中点O、と線分JKの中点Lを同じ位置にする Hint 移動コマンド、削除コマ…

AutoCAD 3-10-1 ステップアップ問題Q.1

Q.1図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 既存の正方形ABCD、EFGHを利用して、図形Iを作成する。 円弧の半径は5 図形Iは線分JKと同じ傾きにする 線分JKは移動しない 線分BCの中点O、と線分JKの中点Lを同じ位置にする Hint 移動コマンド、削除コマ…

AutoCAD 3-9-3 練習問題 Q3【解答】

Q.3図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 線分AB、CDは線分EF、GHの間を削除する 線分EF、GHは線分AB、CDの間を削除する C、Fの角とD、Hの角は半径10で丸める Hint トリムコマンド、フィレットコマンド 【解答】 トリムコマンドを選択する [ホー…

AutoCAD 3-9-3 練習問題 Q3

Q.3図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 線分AB、CDは線分EF、GHの間を削除する 線分EF、GHは線分AB、CDの間を削除する C、Fの角とD、Hの角は半径10で丸める Hint トリムコマンド、フィレットコマンド ■下記サイトに問題のファイルが有ります。…

AutoCAD 初心者にアドバイスです。1ヶ月の無料期間を無駄にしない。

AutoCADは、1ヶ月の無料期間が有ります。お試し気分で試すのは、勿体ないです。1ヶ月8,800円です。自分の適性を見るには、短いです。十分な準備をして申し込んで下さい。4月からAutoCADのインストラクターを始めます。 自店では、AutoCADのデモをします。仕…

スキルが身につかないので大会社を辞めた若者の話

今日のNHKニュースを見ての感想です。とても優秀な若者だと思います。8,000人規模の大会社に就職出来たのですから。65歳定年まで勤める気持ちだったようです。大企業なので安定した暮らしが出来ると思ったのでしょう。 現実は、上司の機嫌の取り方や会議室の…

AutoCAD 3-9-2 練習問題 Q2【解答】

Q.2 図のように修正しなさい。寸法線は必要ありません。 正方形Cの内側に相似図形Dを作成、間の距離を5とする。 正方形C、Dは、線分ABを基準に15°傾ける。 Hint オフセットコマンド、回転コマンド、オプジェクトスナップ(端点) 【解答】 オブジェクトスナッ…

才能って何?

今、AutoCADの勉強をしています。全くの素人です。ド素人で66歳。パソコンで20年以上仕事をして来ました。AutoCADの記事は、自分の為です。暗記するにも、若い時よりも記憶力が落ちています。 無謀な挑戦です。どん底から這い上がる「ロッキー」の様な物語を…

AutoCAD 3-9-2 練習問題 Q2

Q.2 図のように修正しなさい。寸法線は必要ありません。 正方形Cの内側に相似図形Dを作成、間の距離を5とする。 正方形C、Dは、線分ABを基準に15°傾ける。 Hint オフセットコマンド、回転コマンド、オプジェクトスナップ(端点) ■下記サイトに問題のファイル…

AutoCAD 1ヶ月8,800円投資出来ますか?

Auto CADの月額利用料は、8,800円(税込)です。年間契約ならば、71,500円(税込)月額約5,958円(税込)です。仕事に使うならば、良いのですが。AutoCADの使い方を教えられるか。ここポイントです。 無料期間を入れて3ヶ月に成ります。66歳の挑戦です。今年の3月…

AutoCAD 3-9-1 練習問題 Q1【解答】

Q1.図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 三角形Aと同じ大きさの三角形B、Cを作成する 三角形Aは右に20移動 円Dは移動しない 円Dと三角形B、Cの位置関係は見本の通り Hint 複写コマンド、移動コマンド、直交モード、オブジェクトスナップ(端点) …

AutoCAD 3-9-1練習問題 Q1

Q1.図のように作図しなさい。寸法は必要ありません。 三角形Aと同じ大きさの三角形B、Cを作成する 三角形Aは右に20移動 円Dは移動しない 円Dと三角形B、Cの位置関係は見本の通り Hint 複写コマンド、移動コマンド、直交モード、オブジェクトスナップ(端点) …

AutoCAD 図形のフィレット2

角をつくる フィレットコマンドを選択する[ホーム]タブ-[修正]パネル-[フィレット]をクリックする。 [最初のオブジェクトを選択]と表示されます。 1つ目の図形を選択する 線分Aをクリックして選択する。 2つ目の図形を[Shift]キーを押しながら選択する。 […

AutoCAD 図形のフィレット

半径を指定して角を丸める 練習問題 フィレットコマンドを選択する 半径値を確認する コマンドウィンドウで半径値を確認します。表示されていない場合は、[F2]キーを押してコマンド履歴を表示します。確認後に[F2]キーを押して終了する。 半径「5」と表示さ…

AutoCAD 図形のトリム/延長3

基準線まで図形を伸ばす 延長コマンドを選択する [ホーム]タブ-[修正]パネル-[延長]をクリックする。 境界エッジを選択する 線分Aをクリックして選択する。 境界エッジの選択を確定する [Enter]キーを押す。 伸ばす箇所を選択する 線分Bと線分Cを選択する…

AutoCAD 図形のトリム/延長2

基準線にはさまれた図形を切り取り削除する トリムコマンドを選択する [ホーム]タブ-[修正]パネル-[トリム]をクリックする。 切り取りエッジを選択する 線分B、Cをクリックして選択する。 切り取りエッジの選択を確定する [Enter]キーを押します。 切り取…

AutoCAD 図形のトリム/延長

基準線まで図形を切り取り削除する このブログでは、AutoCAD 2023を使っています。[トリム/延長]では、モード選択で[標準]と[クイック]が有ります。今回は、[標準]を使って解説します。 [トリム]コマンドをクリックする。 何もないところで右クリックをする…

AutoCAD 図形の鏡像

対象軸上の2点を指定して図形を鏡像する オブジェクトスナップを設定する [端点]を設定する。 直交モードをオンにする 鏡像コマンドを選択する 線分Aを選択する。続いて、 円弧Bを選択する。 選択を確定する [Enter]キーを押す。 対象軸上の任意の1点目を指…

AutoCAD 図形のオフセット2

クリックした位置に図形をオフセットする クリックした点を通るように複写をします。 距離が分からない場合、クリックして平行に複写することが出来ます。 オブジェクトスナップを設定する [端点]を設定します。 [オブジェクトスナップ]をオンにする。 オフ…

AutoCAD 図形のオフセット

距離と方向指定で図形をオフセットする オフセットコマンドを選択する 距離を入力する キーボードで「20」と入力して、[Enter]キーを押す。 図形を選択する 線分Aをクリックして選択する。 オフセットする方向を指定する B側(線分Aよりも左側)をクリックする…

AutoCAD 図形の回転2

クリックで図形を回転する オブジェクトスナップを設定する。 回転コマンドを選択する 図形を選択する 正方形Aをクリックして選択する。 選択を確定する [Enter]キーを押します。 基点を指定する 端点Bをクリックする。 「参照」オプションを選択する 「参照…

AutoCAD 図形の回転

角度指定で図形を回転する オブジェクトスナップを設定する。 「端点」を設定する。 オブジェクトスナップをONにする。 回転コマンドをクリックする。 図形を選択する。 [Enter]を押して確定する。 基点を指定する。 角度を入力する。 キーボードで「45」と…

AutoCAD 図形の複写

既存の図形上の点を利用して図形を複写する。 オブジェクトスナップ「端点(E)」にチェックを入れる。 [オブジェクトスナップ]をONにする。 [直交モード]をOFFにする。 準備が出来たら[複写]コマンドをクリックする。 「オブジェを選択」が表示されたら、A、B…

AutoCAD 図面移動

移動コマンドを使って図形を移動します。 ポイントは、オブジェクトスナップ「端点(E)」「中心(C)」の設定です。

AutoCAD 図形の選択と削除

削除すべき図形の選択と削除を学びました。 特に選択では、2つの方法が有ります。 多角形で窓選択、交差選択をすることが出来るのが、ポリゴン窓選択、ポリゴン交差選択です。 ポリゴン窓の場合、オプションキーの入力で「WP」と入力して[Enter]キーを押しま…

AutoCAD 補助線を使う

練習問題を解いていました。 中学校の数学で幾何学を勉強しました。 補助線を使って図形を完成させます。 3本の補助線と1つの補助円が必要です。 見本をみて練習しました。 はじめてのAutoCAD 2023/2022 作図と修正の操作がわかる本 AutoCAD LT 2023~2009に…

中学校で習った図形

単純な図形です。 中学校で勉強した図形を66歳で勉強するとは、思いませんでした。図形用語の学び直しです。「垂直」「接線」「接点」「垂線」「線分」などです。対角線を引く。垂直線を引く。接線3点に接する円を描く。 AutoCADの基本を学んでいます。

座標軸の話

当たり前の事だけど、数学の世界です。X軸、Y軸と座標の話しです。AutoCAD以前の問題です。三次元に成ると、X軸、Y軸、Z軸と成ります。絶対値と相対値の話も有ります。Excelは、数学でした。数学的な知識が無いと理解出来ません。 数式を使います。50年以上…